


















「第9回 焼津神社deマルシェ」開催のお知らせ♪
平成29年5月14日 日曜日 9:30 ~ 14:30 雨天縮小開催
今回は約35店舗のこだわりのお店が焼津神社に集まります♪
出店者紹介は随時このブログでしていきますのでお楽しみに!


















2017年05月09日
『斉藤精肉店』第9回焼津神社deマルシェ出店者

おいしいお肉ここにあります!
『斉藤精肉店』 さん♪
静岡市葵区葵町で創業65年の肉の専門店
ローストビーフが美味しくて話題のお店
店主様より
今回のマルシェでは、
シャキシャキジュワ~~がたまらない
美豚メンチカツ
口の中の食味を楽しんでください


販売場所:神社境内
『斉藤精肉店』
静岡市葵区葵町7
054-253-1731
『斉藤精肉店』 さん♪
静岡市葵区葵町で創業65年の肉の専門店

ローストビーフが美味しくて話題のお店

店主様より

今回のマルシェでは、
シャキシャキジュワ~~がたまらない
美豚メンチカツ

口の中の食味を楽しんでください



販売場所:神社境内


静岡市葵区葵町7
054-253-1731
2017年05月09日
『さんぽ舎 』第9回焼津神社deマルシェ出店者
静岡・小鹿にあるヨーロッパ雑貨などのかわいい雑貨屋さん
『さんぽ舎 』さん♪
素敵な雑貨から服までいろいろありますよ~~
お店のテーマは「おばあちゃんのお家
販売場所:神社境内
『さんぽ舎』 
静岡市駿河区小鹿1丁目5-15
『さんぽ舎 』さん♪
素敵な雑貨から服までいろいろありますよ~~

お店のテーマは「おばあちゃんのお家

販売場所:神社境内



2017年05月08日
『福田屋菓子店』第9回焼津神社deマルシェ出店者
たんきり飴でおなじみの
『福田屋菓子店』さん♪
昔ながらの伝統的なお菓子屋さんです。
店主様より
現在5代目の老舗。
昔から受け継がれた製法で作り、
最後の仕上げはすべて手作業にこだわっています。
添加物を使わないように作っているのがポリシー
自慢はたんきり飴です
口に入れるとあっという間に溶けてしまう柔らかさが特徴です。
九州から特別に取り寄せた水飴を
使っているからこその味わいが保てる秘訣です
販売場所:月冰殿
『福田屋菓子店』
焼津市栄町4丁目4-4
054-628-8582
『福田屋菓子店』さん♪
昔ながらの伝統的なお菓子屋さんです。
店主様より

現在5代目の老舗。
昔から受け継がれた製法で作り、
最後の仕上げはすべて手作業にこだわっています。
添加物を使わないように作っているのがポリシー

自慢はたんきり飴です

口に入れるとあっという間に溶けてしまう柔らかさが特徴です。
九州から特別に取り寄せた水飴を
使っているからこその味わいが保てる秘訣です

販売場所:月冰殿


焼津市栄町4丁目4-4
054-628-8582
2017年05月08日
『丸又直売店』第9回焼津神社deマルシェ出店者
焼津の名店!
『丸又直売店』さん♪

焼津名産の黒はんぺんが有名で
とっても美味しいですよ~~!
店主様より
焼津名産の黒はんぺんをはじめ、
体に優しい練り物を工場に隣接している
直売所にて販売しています
できる限り添加物を使用しないで素材本来の
おいしさをお届けします

厳選した原材料と”水"、"調味料"にこだわり
職人が丹精込めてお造りしています
今回のマルシェでは、工場で揚げたてのはんぺんフライと
新商品の「おでん」を温めてお召し上がりいただけます。
販売場所:神社境内
『丸又直売店 』 
焼津市東小川1-4-3
054-627-1161(代表)
facebook:www.facebook.com/marumata.jp
hp: http://www.marumata.jp
『丸又直売店』さん♪
焼津名産の黒はんぺんが有名で
とっても美味しいですよ~~!
店主様より

焼津名産の黒はんぺんをはじめ、
体に優しい練り物を工場に隣接している
直売所にて販売しています

できる限り添加物を使用しないで素材本来の
おいしさをお届けします


厳選した原材料と”水"、"調味料"にこだわり
職人が丹精込めてお造りしています

今回のマルシェでは、工場で揚げたてのはんぺんフライと
新商品の「おでん」を温めてお召し上がりいただけます。
販売場所:神社境内




facebook:www.facebook.com/marumata.jp
hp: http://www.marumata.jp
2017年05月08日
『用宗のところてん』第9回焼津神社deマルシェ出店者
ぷりっぷりっの弾力で話題の有名店
『用宗のところてん』 さん♪
「結べるところてん」でお馴染みの用宗のところてんです!
販売場所:神社境内
『用宗のところてん』 
有限会社 大信
静岡県静岡市駿河区用宗2丁目15-31
054-259-2234
『用宗のところてん』 さん♪
「結べるところてん」でお馴染みの用宗のところてんです!
販売場所:神社境内


有限会社 大信
静岡県静岡市駿河区用宗2丁目15-31
054-259-2234
2017年05月07日
『ここにわカフェ』第9回焼津神社deマルシェ出店者

焼津の温泉施設。サンライフ焼津内の
とってもおしゃれなcafe♪
『ここにわカフェ』さん♪
店主様より
今回のマルシェでは、
10時間煮込んだミートソースを
500円



で販売いたします!
マルシェ当日をお楽しみに
販売場所:神社境内
『ここにわカフェ』 
〒425-0021 焼津市中港3-3-12(サンライフ焼津内)
定休日 : 月曜日
090-5004-2204
とってもおしゃれなcafe♪
『ここにわカフェ』さん♪
店主様より

今回のマルシェでは、
10時間煮込んだミートソースを
500円





マルシェ当日をお楽しみに

販売場所:神社境内



定休日 : 月曜日

2017年05月07日
『はざしや やまきん.come』焼津神社deマルシェ出店者
岡部のはざし屋さん
昔なつかしのポン菓子屋さんです!
『はざしや やまきん.come』さん♪
商品は安心、安全に。
そして何より心を込めて手造り
美味しいポン菓子。とっても優しい味です!
オレンジピールも楽しみです
店主様より
ポン菓子(白米、玄米、おこし)
食べ始めたら止まらない美味しさ
オレンジピール(無農薬夏みかん使用)とてもジュウシーで好評頂いております
シフォンケーキ しっとりふあふあ甘さ控えめ 自慢の一品!
昔ながらの手動のかき氷
手作り商品を取り揃えてお待ちしております
お店は 「はざし屋やまきん」で検索してください!
販売場所:神社境内
『はざしや やまきん.come』 
〒421-1131 藤枝市岡部町内谷948-9
090 4792 9699
昔なつかしのポン菓子屋さんです!
『はざしや やまきん.come』さん♪
商品は安心、安全に。
そして何より心を込めて手造り

美味しいポン菓子。とっても優しい味です!
オレンジピールも楽しみです

店主様より

ポン菓子(白米、玄米、おこし)

食べ始めたら止まらない美味しさ

オレンジピール(無農薬夏みかん使用)とてもジュウシーで好評頂いております

シフォンケーキ しっとりふあふあ甘さ控えめ 自慢の一品!
昔ながらの手動のかき氷
手作り商品を取り揃えてお待ちしております

お店は 「はざし屋やまきん」で検索してください!
販売場所:神社境内




2017年05月06日
『AOI BREWING』第9回焼津神社deマルシェ出店者

初登場
静岡が誇る地ビール

ビール好きはぜひこの機会に!!
『AOI BREWING』さん♪
店主様より
AOI BREWINGです!
大好きな静岡で、大好きなビール
を造り、
静岡の人に愛されるビール
になりたい
という思いで、静岡市葵区でビールを造っています
豊かな味わいと香りの楽しめるエールビールを中心に、
5~6種類の様々なスタイルを造っており、
季節ごとにお茶やミカンなどの
地域農産物を使ったものなども醸造しております。
ビール好きのためのコクうまビールから、
ビールが苦手な方でも飲みやすい白ビールなど、
どなたでも楽しんでいただけると思います。
旨いビールを飲みたいあなた!!ぜひ来てください!
マルシェ当日をお楽しみに
販売場所:神社境内
『AOI BREWING 』 
静岡市葵区宮ケ崎町30番
054-294-8911
営業時間 月~金 17:00~24:00、(土)15:00~24:00、(日)15:00~23:00
Facebook https://www.facebook.com/aoibrewing

静岡が誇る地ビール


ビール好きはぜひこの機会に!!
『AOI BREWING』さん♪
店主様より

AOI BREWINGです!
大好きな静岡で、大好きなビール

静岡の人に愛されるビール

という思いで、静岡市葵区でビールを造っています

豊かな味わいと香りの楽しめるエールビールを中心に、
5~6種類の様々なスタイルを造っており、
季節ごとにお茶やミカンなどの
地域農産物を使ったものなども醸造しております。
ビール好きのためのコクうまビールから、
ビールが苦手な方でも飲みやすい白ビールなど、
どなたでも楽しんでいただけると思います。
旨いビールを飲みたいあなた!!ぜひ来てください!
マルシェ当日をお楽しみに

販売場所:神社境内




営業時間 月~金 17:00~24:00、(土)15:00~24:00、(日)15:00~23:00
Facebook https://www.facebook.com/aoibrewing
2017年05月06日
『Nisse』第9回焼津神社deマルシェ出店者
初登場
サンチャッチャー&天然石ジュエリー

藤枝市本町 蓮花寺公園すぐそばにあるお店です
『Nisse(ニッセ) 』さん♪
店主様より
サンキャッチャー専門店です
北欧発祥といわれるサンキャッチャーは、
窓辺に飾り、太陽の光を受けて
お部屋を虹でいっぱいに投影させるガラスのインテリアです
虹には人を笑顔にする力があります
その笑顔とキラキラ輝く光が
きっと幸せを運んでくれることでしょう。。。
心を込めて一つ、一つ作っています。
いろんなデザインの中から
あなたのお気に入りを見つけてみませんか。。。?
マルシェ当日をお楽しみに
販売場所:月冰殿
『Nisse 』 
藤枝市本町1丁目8-5
054-270-7309

サンチャッチャー&天然石ジュエリー


藤枝市本町 蓮花寺公園すぐそばにあるお店です

『Nisse(ニッセ) 』さん♪
店主様より

サンキャッチャー専門店です

北欧発祥といわれるサンキャッチャーは、
窓辺に飾り、太陽の光を受けて
お部屋を虹でいっぱいに投影させるガラスのインテリアです

虹には人を笑顔にする力があります

その笑顔とキラキラ輝く光が
きっと幸せを運んでくれることでしょう。。。
心を込めて一つ、一つ作っています。
いろんなデザインの中から
あなたのお気に入りを見つけてみませんか。。。?
マルシェ当日をお楽しみに

販売場所:月冰殿




2017年05月05日
『ピッツアなお』第9回焼津神社deマルシェ出店者

薪釜ピザの移動販売車
『ピッツアなお』さん♪
消防士から一念発起してピザ屋に
店主様より
薪釜焼きピッツァいかがですか?
自家製、素材にこだわった
手作りピッツァ
4月まで食べログピザランキング
県西部1位
販売場所:神社境内
『ピッツアなお』
053-523-6335
浜松市中区和地山1-7-18
『ピッツアなお』さん♪
消防士から一念発起してピザ屋に

店主様より

薪釜焼きピッツァいかがですか?
自家製、素材にこだわった
手作りピッツァ
4月まで食べログピザランキング
県西部1位
販売場所:神社境内


053-523-6335
